高畑知季選手の経歴(中学高校)とwikiプロフについて調査!

スポーツ選手

第55回記念、明治神宮野球大会現在盛り上がりを見せています。

特に本日(24年11月20日)の第1回戦、聖光学院vs東洋大姫路の試合が話題になりました。

結果は0ー10の5回コールドで東洋大姫路が勝利しました。

聖光学院はとても弱いといえないチームではあるなか、17年ぶり出場の東洋大姫路が5回で抑え、

その中でも高畑知季内野手(以降、選手と記載)がスリーランホームランを打ち、注目が集まりました。

読み方は【たかはた かずき】選手。

そんな高畑知季選手について、経歴やどんな選手なのか調査してみました!

高畑知季選手のwikiプロフィール

まずはプロフィールから見ていきたいと思います!

・本名:高畑 知季(たかはた かずき)

・生年月日:2007年6月8日(24年11月現在高校2年生)

・出身地:兵庫県宍粟市

・身長:163cm

・体重:57kg

・ポジション:内野手

・利き腕:右投右打

・目標とする選手:阪神タイガース所属 山田脩也選手

高畑知季選手の経歴

次に経歴について調べてみました!

高畑選手は小学生の頃に日本代表入りを経験

高畑知季選手は地元兵庫県にある宍粟市立波賀小に通いながら

2018年、11歳、小学5年生の時に野球を始め、

兵庫波賀リトルリーグ

という公益財団法人日本リトルリーグ野球協会関西連盟西部ブロック所属の硬式野球チームに所属しました。

そして小学6年生時にはなんと、小学校6年生と中学校1年生の2世代で構成される

U12 日本代表

として選出され、第5回WBSCワールドカップで二塁手として世界と戦っているのです。

開幕から無傷の6連勝を飾った。
勝利の立役者となったのは、
チームでも一際小さい142センチの
高畑知季(兵庫波賀リトルリーグ)だ。

FullーCount引用

上記の記事のように、勝利に貢献、ではなく立役者と呼ばれる程の活躍だったようです。

高畑選手は中学時でも関西オールスター選抜に選出

中学に進学した高畑選手は通っている中学校の部活動ではなく、

龍野ボーイズ

という硬式野球チームに所属します。

この球団は

12期生・東京スアローズ 岩田 幸宏 選手

18期生・福岡ソフトバンクホークス 加藤 洸稀選手

と、プロ野球選手も選出している歴史ある球団です。

中学3年生時には

関西オールスター大会兵庫県選抜

に選出されるほどの実力の持ち主です。

高畑選手の高校では攻撃も守備も大注目

高校は兵庫県姫路市にある

【東洋大学附属姫路中学校・高等学校】

で野球部に入部しました。

ポジションは2年生現在ショートを守っています

守備の動きがとてもいいと着目している方も多いようです。

高畑知季選手は大事な時に決めきれる選手

小学生時のWBSCU12 ワールドカップでは満塁から見事に同点スクイズを決め、勝利に貢献し、

本日(2024年11月20日) 聖光学院との試合でも開幕戦で今大会1号となる先制3ランホームランを打ちチームの勝利へ貢献するなど

ここぞ!と言うときに決めきれる技術があります。

そして守備でもどんな天気でも堅い守備ができる技術、精神力がある魅力的な選手です。

高畑知季選手のこれからについてのSNSの声

高畑選手について調査してみましたが、

小学生の頃から活躍され、経験豊富だということがわかりました。

また、そんな幼少期から活躍されるということはそれだけ練習してきたんだと思いますし、

ご両親が野球経験者だったりするのかな?とも思います。

そんな高畑選手のプレースタイルは色々な有名選手に似ていると言われ、

上手な人はプレースタイルも似てくるんだなと思いました!

今後も目が離せない選手になると思います!

またご活躍があれば追記していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました