駿台学園(すんだい)の川野琢磨選手が技術もあり、顔もかっこいいと話題です。
読み方は【かわの たくま】です。
そんな川野選手の小学校、中学校、高校での経歴と成績やwikiプロフィール、高校卒業後の進路についても調べてみました!
川野選手が気になると言う方、駿台ファンの方、春高好きの方はぜひ最後までお読みください!
川野琢磨選手のwikiプロフィール
まずはプロフィールから見ていきたいと思います!
・本名:川野 琢磨(かわの たくま)
・生年月日:2006年7月25日
・年齢:18歳/高校3年生(2025年1月現在)
・出身地:東京都足立区
・身長:197cm
・体重:74kg
・最高到達点:344cm
・利き腕:右
・ポジション:OH・OP
・血液型:B
・経歴:足立区立渕江中学校→駿台学園高校
・所属:東京グレートベアーズ
現在、高校で学業を学びながらもチームに所属していることもあって、プロフィールはくわしく出てきていますね!
川野琢磨選手の経歴
次に経歴について見ていきたいと思います。
川野選手の小学時代は平野ノラと同じチームだった
川野選手の出身小学校を調査しましたが、分かりませんでした。
しかし、中学校の学区からみると足立区立渕江第一小学校ではないかな?と予想します。
ただし、バレーが強い学校を選んだという可能性もなくはないので、周辺の小学校の可能性もあります。
川野琢磨選手の小学校時代、東京都葛飾区を拠点に活動するジュニアバレーボールチーム【東金町ビーバーズ】でプレーしていました。
同チームは毎年将来有望な選手を育成し、中学・高校・大学、そしてVリーガーでも大活躍している選手を多く輩出し、1989年には、史上初となる男女アベック全国制覇という偉業を達成。
その時のメンバーに、当時小学5年生だったタレント「平野ノラ」さんがいたそうです。
平野ノラさんもバレーが上手なのは有名な話ですよね!
川野選手の中学時代はJOC・JVAカップ受賞選手
川野選手は卒業後、東京都足立区にある足立区立渕江中学校に進学します。
もちろん男子バレー部へ入部しました。
こちらの学校は、超名門校として有名でバレーが強豪なのです。
その実力は全国優勝をしているほど…
そんな中でも川野選手は中学時代から群を抜く実力で注目を集めていました。
中学2年生時は新型コロナウイルスの影響で大会の中止が多かったものの、3年生ではしっかりと功績を残していました。
中学3年生時(2021年)の夏では、「全日本中学校選手権大会」にエースとして出場し、チームの7年ぶり・2度目の優勝に大きく貢献。
個人では優秀選手賞受賞。
さらに、東京都選抜に選ばれ「全国都道府県対抗中学大会(JOC杯)」に出場。
この大会でも優勝し最優秀選手賞(JOC・JVAカップ)を受賞しています。
また、オリンピック有望選手としても選出、特別表彰として大阪府知事賞も受賞されています。
この最優秀選手賞(JOC・JVAカップ)はこれまで数多くのバレーボール日本代表選手が受賞している賞です。
この頃から日本代表を見据えられる選手だったということです!!
ちなみに中学3年生時で身長は189cmあったそうですよ!!!
川野選手の高校時代は1年生からコートに立つ
中学を卒業後は東京都北区王子六丁目にある私立高等学校の駿台学園高校に入学します。
もちろんこちらもバレーでは強豪校ですが、昨年度は身長が低かったりとこれといってとても目立つことはなかったです。
そんな中、今年度高身長がそろい、驚異の強さをもっている学校です。
そんな学校でも1年生から主力としてコートに立つ川野選手の功績を見ていきたいと思います!
【1年生時】
2022年5月U18日本代表候補選手に選抜
2022年6月「2022年 関東高等学校男子バレーボール大会」で準優勝
2022年10月「2022年 栃木国体」でベスト4(東京都代表・単独チーム)
2023年1月「日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー2023)」で優勝(6年ぶり・2回目)
2023年3月「全国私学男女バレーボール選手権」で準優勝
【2年生時】
2023年6月「2023年 関東高等学校男子バレーボール大会」で優勝
2023年8月「全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(北海道インターハイ2023)」で優勝(7年ぶり・2回目の優勝)
2023年11月「2024年 春高バレー・東京都予選」で優勝し、14年連続・16回目の春高バレー出場
2024年1月「全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー2024)」優勝
2024年3月「全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会」では男子個人賞受賞
【3年生時】
2024年8月「全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(北部九州インターハイ2024)」優勝
個人としてもベスト6に選出
2024年11月東京グレートベアーズへ強化育成選手として入団
2025年1月「全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)」優勝
個人として最優秀選手賞と優秀選手賞受賞
三年生時には三冠を達成しました。
数々のチーム優勝に貢献し、個人賞も多く受賞しています。
また、現役学生でありながらプロへの入団もなかなか多くはないことから、すさまじい経歴の持ち主と言うことがわかります。
現在行なわれている春の高校バレー、自身がエースとして立つ最後の試合、3連覇を決めとても嬉しそうでしたね!!
川野琢磨選手の進路先は早稲田大学
最後に高校卒業後の進路先についてです。
進路はもう決まっているようで【早稲田大学】への入学のようです。
自身のチーム、東京グレートベアーズで公表されていました。
このたび、2024-25シーズンにおいて、
東京グレートベアーズ公式NEWS引用
駿台学園高校所属の川野琢磨選手が強化育成選手として
入団することになりましたので、お知らせいたします。
チームへの合流は
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー2025)
終了後を予定しております。
また、川野選手は高校卒業後、
早稲田大学へ進学予定となっております。
来期、早稲田大学は間違いなく強いと思います。
その理由として、川野選手始め、東北の瀬川桜輝選手、洛南の中上烈選手が早稲田大学への進学が決定しているようです。
また、駿台学園から早稲田大学へは数多くの選手が進学しており、過去の選手では村山豪選手(ジェイテクトSTINGS愛知)や伊藤吏玖選手(東京グレートベアーズ)、佐藤遥斗選手、布台聖選手らがいます。
来年度の早稲田大学は、試合一つみても盛り上がる試合になりそうですね!
川野琢磨選手は性格もよくてファン多数!
駿台学園の川野琢磨選手の経歴や成績、今後の進路先について調査してみました!
川野選手はお顔立ちもかっこよく、プレーもかっこよく、非の打ち所がないとはこのこと!!
性格も良さそうと声もあり、ファンが増えるのではないでしょうか?
今後のご活躍が増え次第追記していきたいと思います!
コメント