金蘭会高等学校出身でU18女子日本代表にも選ばれている丹山 花椿選手。
読み方は【たんやま つばき】です。
6月、2024女子U18女子アジアバレーボール選手権大会では、個人賞が発表され、日本からベストオポジットスパイカーに忠願寺莉桜、ベストセッター賞に丹山花椿選手が選出されました。
忠願寺莉桜選手についてはこちらをお読みください。
そんな世界に認められる実力の持ち主である、花椿選手の経歴と家族について調べてみました!
丹山花椿選手の経歴
花椿選手は中学で受験し中高一貫校である『金蘭会』
中学校も高校も大阪府北区にある100年を越える歴史がある女子校、金蘭会です。
金蘭会は全国で3度優勝したことがある名門校です。
中学で受験し、高校ではアスリートコースに進んでいます。
花椿選手の中学時代での受賞歴
中学3年生の時に全日本中学選抜に選ばれています。
JOC中学バレーボール女子ではベストセッター賞を受賞しています。
また、中学生にしてU18女子日本代表候補合宿にも参加しています。
花椿選手の高校での受賞歴
中学2年生でU18女子日本代表に選ばれました。
2024女子U18女子アジアバレーボール選手権大会では、ベストセッター賞を受賞。
また、今年度(2024) 全国高校総体で金蘭会の優勝にも貢献している。
丹山花椿選手の家族はバレーアスリートだった!
家族はずばりバレーボールアスリートばかりでした。
花椿選手の父である丹山禎昭選手は元Vリーガー
お父様である、丹山禎昭(たんやま よしあき)さんは、言うまでもない、元男子バレーボール選手、指導者です。
2002年4月、日本たばこ産業(JT)に入社、JTサンダーズに入部する。
2007年には、第2回プラトーノフ記念国際トーナメント優勝に貢献、同大会最優秀選手に選ばれ、2010年5月に引退。
2010年からJTのマネージャーを務めている。
2012年、監督としてリーグ登録していた。2013年7月、JT女子チーム・マーヴェラスのコーチに就任した。
2024年、コーチを退任。
と、選手から指導者になれる実力あるお父様。つい数日前までバレー指導者として現役でした。
花椿選手の姉である丹山花楓さんは近クラスタッフ
お姉様の花楓(かえで)さんももちろんバレーボールをなさっていて、中学時には全日本中学選抜に選ばれています。
現在は近畿クラブスフィーダ、大阪府東大阪市を本拠地とする男子バレーボールクラブチームのスタッフ(事務員)をされています。
花椿選手の伯母である丹山美沙緒選手も元Vリーガー
お父様の姉、美沙緒さんも元女子バレーボール選手です。
2001年夏、東洋紡を退部し、トヨタ車体に移籍。
2004年に退部後は大阪の大学でコーチを務めていたが、翌年から単身モンゴルに渡り、国内リーグで選手としてプレーした。
2010年4月、健祥会レッドハーツの選手として登録公示され、6年ぶりの日本復帰として、黒鷲旗選手権に出場。
2016年、賢明学院のバレーボール部コーチをしていた。
2024年現在の情報は分かりませんでした。
分かり次第追記したいと思います。
丹山花椿選手のwikiプロフィール
・本名:丹山 花椿(たんやま つばき)
・出身:大阪府大阪市
・年齢:2008年度生まれ
・身長:171cm
・ポジション:セッター(S)
バレー一家の花椿選手はまだまだ1年生!伸びしろしかない!
家族をみても、バレーアスリートに囲まれたサラブレッドでした。
また、経歴を見ても中学校あたりからどんどん力を付け、注目選手になってきていることがわかります。
高校でU18日本代表に選ばれたのは大きい変化なような気がします。
今後の活躍にも期待していきたいと思います!
同じく金蘭会高校でU18日本代表候補合宿メンバーに選ばれた岡日和選手についてはこちらをお読みください。
コメント