中学生の頃、大半が当時中学3年生の面々で構成されていた全国中学生選抜メンバーの中に、唯一2人だけ中学2年生で抜擢された、草野烈選手。
読み方は【くさの れつ】です。
お兄さんの叶嶺選手、珠璃選手、ご家族についてはこちらをお読みください。
高校でも、1年生からエースとして活躍されている烈選手の経歴とプロフィールについて調べてみました!
草野烈選手のwikiプロフィールと経歴
まずは烈選手のプロフィールについてです。
・本名:草野 烈(くさの れつ)
・生年月日:2008年4月3日
・出身地:滋賀県長浜市
・身長:182cm
・最高到達点:434cm
・利き腕:右
・ポジション:OH(オポジット)
・憧れの選手:イアルバン・ヌガペト(フランス)や水町泰杜(早稲田大4年)/理由:「試合をめちゃくちゃ楽しんでいるのが見ていてわかるのがおもしろい」点に惹かれている
・目標:バレーボールを競技している人たちから憧れられるような選手
次に経歴についてです。
- 2014~19小学生
- 2020~23中学生
- 2024~高校生
では、経歴や受賞歴について詳しく紹介していきます!!
草野烈選手は小中と父が教える湖北イーグルス!
烈選手は3兄弟であり、その3兄弟全員が、小中と【湖北イーグルス】に所属していました。
ここは父である草野善範さんが監督を務めているチームです。
バレーを始めたきっかけは、父、そして兄がバレーボールをしていたからに間違いないでしょう。
そんな湖北イーグルスは、小中学生のチームですが普段は一般男子の2m43cmのネットで5号球(試合は4号球)で練習しているようです。
また、父であり、監督の草野監督は自主性の重んじる為に基本的には怒らないそうです。
時代を先取った監督だからこそ、最強の息子達が育った気がします。
烈選手は中学2年生でJOCに出場!優秀選手受賞!
出身中学は滋賀県長浜市立浅井中学校です。
学校にもバレーボール部はあるものの、クラブチーム【湖北イーグルス】に所属していました。
中学2年生の時点で身長・182cm、最高到達点・342cmを記録していたそうです。
3兄弟全員最高到達点が340cm超えと、信じられない兄弟…
滋賀県の選抜選手に選ばれJOC(全国都道府県対抗中学大会)に出場しベスト8入りに大きく貢献し、優秀選手を受賞しました。
2022年2月令和4年度全国中学バレーボール第一次選抜合宿に選抜され、イタリア北東のポルデノーネで開催された「Domovip Winter Cup」に出場し、初の海外を経験する。
全国中学生選抜メンバー12名は大半が当時中学3年生の面々で構成されていたが、2人だけ中学2年生がおり、それが岩田怜偉と草野烈である。
岩田怜偉選手についてはこちらをお読みください。
そんなイタリアではブロックアウトや、コース打ちで海外の高さを攻略し、そのプレーには、バレーボールに目が肥えているであろうイタリア現地の観客も感嘆の声を上げさせるほど。
2023年、中学3年生には男子U16日本代表に選ばれ、第1回アジアU16男子選手権大会に出場する。
予選ラウンド初戦イランとの試合は敗戦するも、草野烈がこの試合で両チーム最多の30得点あげる活躍を見せました。
また、3年生でも滋賀県の選抜選手に選ばれJOC(全国都道府県対抗中学大会)にチームの大黒柱として出場しました。
中学生の時にこんなバックアタック…カット出来る気がしません(笑)
草野烈選手は1年生でインターハイを経験!
烈選手は滋賀県彦根市松原町大黒前にある私立高等学校【近江高等学校】に入学します。
夏の選手権大会、春の選抜大会に何度も出場を果たしている硬式野球部をはじめ、バレーボール部、柔道部、卓球部、サッカー部など全国レベルの部活も多い高校です。
2024年7月、令和6年度近畿高等学校バレーボール優勝大会兼第77回近畿6人制バレーボール高等学校男女選手権大会(男子)が開催され、入学3が月にして、コートに立ち、準優勝に貢献しました。
その後すぐ、7月31日~8月4日に令和6年度 全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(北部九州インターハイ2024)男子大会が開催され、1年生にしてインターハイを経験。
背番号は3番と1年生ながらに1桁の番号を付けている程です。
まだまだ最高到達点が伸びてきている烈選手!!
中学3生の最高到達点の記録からすでに1cm伸びてきている烈選手。
実際に目にした人からは、生で見るとびっくりするレベルのようです。
最高到達点、現役高校生トップの柏崎選手についてはこちらをお読みください。
まだまだ1年生で高校での功績は出てきていませんが、これだけの実力の持ち主です。
最高到達点も伸びてくるのではないでしょうか。
今後は高校でまた違った刺激・指導を受け、成長していく姿が楽しみです!!
今後の活躍にも注目していきたいと思います!
コメント